汽動重機ゲオマキナ

本企画「汽動重機ゲオマキナ」では、前回述べた通り、「パーティプレイ」(チームプレイ)を楽しむための「TRPG用巨大ロボット」を試作します。その設計思想(Design Consept)は、以下の通り。

汽動重機ゲオマキナ
ゲオマキナ」(Geo-Machina)とは、このゲームに登場する巨大ロボットの共通名である。ゲオマキナは、複数人の操縦者の連携によって動かされる。この過程でパーティプレイを成立させたい。
複数人による操縦はローテクっぽいので、蒸気機関が動力源であることにする。他の部分でも、ローテクっぽさを前面に出したい。ハイテクな各種センサーやら、コンピューターの助けは無し。
プレイヤー用キャラクター(PC)は操縦者の一人として、仲間と共に一台のゲオマキナに乗り込む。操縦者の役割は幾つか考えられるが、なるべくPC間で融通できるようにしよう。
ルールシステムにはChaosium社の『Basic Roleplaying』(BRP)を採用、そのサプリメントとして作成。国内でも入手し易いところで、『クトゥルフ神話TRPG』(CoC)でも遊べるようにしたい。
世界設定は、そういう巨大ロボットに似合うのはどんなものか、後で考えよう。
こんな巨大ロボットでどう遊ぶのか、も後で。そこまで私が考える必要はないのだけど。

このような設計思想に基づいてデザインしたものを、次回から紹介してまいります。バランスとかは、今の段階では、あまり考えてません。一度作ってみないと調整はできないし、場合によっては調整しなくてもよいし。

トラックバック(6)

トラックバックURL: http://www.rpgjapan.com/mt/mt-tb.cgi/642

TRPG用巨大ロボットの試作「汽動重機ゲオマキナ」のイメージ 続きを読む

TRPG用巨大ロボットの試作「汽動重機ゲオマキナ」のデータ表現 続きを読む

TRPG用巨大ロボットの試作「汽動重機ゲオマキナ」のデータ作成ルール 続きを読む

TRPG用巨大ロボットの試作「汽動重機ゲオマキナ」のデータ運用ルール 続きを読む

TRPG用巨大ロボットの試作「汽動重機ゲオマキナ」の世界設定に至る手順 続きを読む

TRPG用巨大ロボットの試作「汽動重機ゲオマキナ」用世界設定「タルタロス」の概略 続きを読む

RPG日本

アーカイブ