2010年7月アーカイブ

運転者の席に隣接して助手席がある場合、その席に座った同乗者(助手)は、「運転」判定に関与することができます。関与の仕方には、次の三つがあります。

ある乗物が他の乗物に対してダメージを与えた場合、次のような手順でその効果が判断されます。

乗物と攻撃

| トラックバック(2)

ある乗物が他の乗物に対して先制権を得た時、その乗物は他の乗物に攻撃を行うことができます。このような攻撃には、次の三種類があります。

「チェイス」において、目的地点に先に達するよりも、とにかく相手を脱落させることの方が重要な場合があります。逃げる相手を捕まえる、追手から逃げ切る、またドッグファイトなどが、これに当たります。

「チェイス」において、自分の乗物を、他の乗物よりも速く、目的地点まで到達させることが重要な場合があります。カーレースやボートレースなど、公式であれ非公式であれ、「レース」全般がこれに含まれます。

二台以上の乗物が同じような進路を移動し、その速さを競ったり、移動中に戦闘を行うことを、ここでは「チェイス」と呼びます。

「乗物」データの例として、何種類かの自動車(自動四輪車)やバイク(自動二輪車)の「性能値」を示します。

乗物の性能値

| トラックバック(1)

「乗物」のデータは、その性能の高さを示す「性能値」という数値で表現されます。性能値とは、いわば乗物の「傾向値」です。性能値は以下の五つであり、「装甲」を除く四つはスートに関係しています。

乗物の分類

| トラックバック(1)

乗物」は、それがどのような力によってどのようなところを移動するか、という観点から、次のように分類することができます。

A.V.O.N.において、自動車やバイクによるカーチェイスなど、「乗物」を用いた判定を行う場合には、この選択ルールを使用します。

乗物を扱うルールについて、次のような項目で記してまいります。

最近のトラックバック

アーカイブ

RPG日本